5月3週目

暖かくなってきて、水遊び、田んぼ遊び、子ども農園、生き物探しなどなど、子どもたちは遊びが忙しくなってきました。

 

月遅れの菖蒲節句に向けて、鯉のぼりが泳ぎ始めた5月3週目。

 

振り返っていきます!

まずは、

 

今年も始まりました、子ども農園!

 

さすが2年目のベテラン就農者、腰の入り方が違います。

 

それを見て今年の新規就農者の方々、見よう見まねでやって見たり、まだ何が始まったのかわかっていなかったりの様子でした。

 

去年1年間の経験が、今年の畑へのモチベーションにつながっている年中さん。

 

きっと来年の今頃は、今の年少さんもそんな思いをもっていくんだろうなあ。

 

子ども農園では、一人一つずつ区画を持ち、自分の植えたいものを植え、子どもの責任で育てていきます。

 

なので、世話をしたりしなかったり、どこかで育て方の情報をそれぞれが仕入れてきたり、収穫できたりできなかったりです。

 

その中で生きた経験を子どもたちにしてほしいという願いがあります。

お次は田んぼ。

 

暑い時はやっぱり泥遊び!

 

ボートに乗って「俺たち海賊わんぱく団!」

 

年少さんは年中さんに乗せてもらっています。

 

うっかり一人で乗ってしまうと・・・

 

漂流して、遭難してしまいます。

おたまでおたまじゃくし捕り。

捕まえたおたまじゃくしはこんな感じで室内にいます。

田んぼや庭では沢蟹もいます。

 

捕まえると、「飼いたい!」。

 

ということで飼うことに。

 

毎日のお世話が始まりました。

朝の支度を放り投げていった年少さんのお世話。

 

根気よく年中さんが声をかけてくれていました。

 

まだ赤ちゃんともうお姉ちゃん(お兄ちゃん)の狭間の4歳児。

 

大人の関わり方も難しい年齢ではありますが、こうやって成長している姿を見せてくれると嬉しいですね。

イベントで久々に出した囲炉裏。

 

お昼になると自然と人が集まるんですよね〜。

 

囲炉裏の不思議。

久しぶりに牧場のに遊びに行きました!

 

年中さんは秋以来、年少さんは初めての牛。

 

去年は怖くて逃げていた子も、今年はあたまをなでていましたよ。

そしてお弁当を食べに、3月のロングそり以来のハッチョウバラバラへ!

 

坂道も、背丈ほどの藪漕ぎも、ずんずん歩いて行く子どもたち。

 

たくましくなったな〜。

 

最高のロケーションでお昼を食べました。